新・やる気伝道師日記

 「Why」と「How To」

BY:出路 雅明
2013年08月28日
コメントはまだありません

先日「サバイビング・プログレス」(進歩の罠)という映画の上映会と

その後に行われたダイアログ(対話)に参加させていただいた。

 

その映画は「進歩・進化」がもたらしたものは?ってテーマで

文明、生物、経済、技術、自然、資源、社会、政治、生活など、

様々な角度から「進歩・進化」がもたらしたものを視ています。

 

その映画はチンパンジーがブロックを立てるシーンではじまります。

ブロックを上手く立てるとエサがもらえる仕組みになっています。

次に立たないブロックを与えるとエサが欲しいからか

チンパンジーは何度もブロックを立てようと試み続けます。

 

人間の幼児に同じことを試すと、はじめは何とか立てようとするが、

途中から「なんで?」って立たない理由を探しはじめました。

ここに人間とチンパンジーの差があるってことです、、、

 

それは、まさに人には「Why」(なぜ?)があるってことです。

そして「Why」(なぜ?)があるってことは、

「意味」や「理由」を必要としているからだと感じます。

だから人間にとって「意味」や「理由」を追い求めることは

サルからの進化ってことになるのかもしれません?

 

では今、私たちは、人として一つ一つのモノやコトについて、

深く「意味」を求めることができているのでしょうか?

社会に、家族に、友情に、会社に、仕事に、人生に、自分の想いに、、、

 

いつしか「Why」

(なぜ?)って「意味」を求めることよりも

すぐに「結果」を求め過ぎて、もっともっと浅い所で、

How To」(どうしたら?)に走っていないでしょうか? 

 

How To」(どうしたら?)も大切な人間の能力だと思いますが

Why」(なぜ?)と「意味」を追い求めること自体に

人としての進化の意味があるのではないかって考えさせられました。

 

気が付いたら、私自身が、ついつい、

How To」(どうしたら)ばかりに逃げている気がします、、、

 

いろいろ考えさせられる上映会とダイアログ(対話)でした、、、

 

ちなみにこの上映会&ダイアログ(対話)は

これからも京都にて毎月一回4か月にわたって行われます。

(私は全て参加させていただく予定にしています)

 

詳しくは、信頼資本財団 ソーシャルシネマへ

http://www.shinrai.or.jp/event/cinema1.html